シミュレータ(HILS)

HILS プラットフォーム「HELIOS」

高精度リアルタイムシミュレーションで電動車開発期間を短縮!

リーフレット

For Real-time Simulator
大規模なHILSシステム・統合HILSシステムに最適なプラットフォーム

車両の電動化、ADAS、自動運転などにより、車両システムが複雑化しています。制御開発/検証には、一つ一つの機能が複雑な演算やサードパーティーのモデリングツールを使用する大規模化に対応するHILSや、パワートレイン系HILS(エンジン・T/M・バッテリなど)/ボディー系HILS/車両の周囲環境/気象環境/操縦安定性などの複数のHILSを一つのシステムとする統合HILSが必要です。
A&Dは、複数CPUや複数筐体間連携のための拡張性が高いHILSプラットホームを提供します。
制御用I/Oボードにフェール回路をオンボード搭載しており、故障模擬のために外部BOXを必要としません。
全I/Oボードに自己診断機能を標準搭載してます。試験中に問題が発生したときに、原因の切り分けができます。また、使用前点検にも活用できます。
稼働時間モニター機能を持っており、ソフトウェア稼働時間、電源投入時間をモニターできます。 HILS装置の稼働率管理やメンテナンス時期の把握に活用できます。

SELENE(耐低温Rapid Proto Typingプラットフォーム)

SELENE(VS3100シリーズ)は、多機能化や品質向上を求められている自動車ECUの開発工数・試作費用削減を目的に開発した Rapid Proto Typingプラットフォームになります。
SELENEは自動車ECU開発用途に限らず二輪車やロボット開発等、様々な用途でご使用頂けます。

■特徴
・SELENEは周囲温度-20℃まで動作可能
・小型、軽量
 車載等の小スペースでのロジック制御確認が可能
・スタンドアロン動作可能
・広範囲の電源仕様
 12V、24V、48Vバッテリーでの動作可能
・IO拡張可能
 必要に応じてI/O拡張用モジュールを最大2台まで接続可能
・Wi-Fi機能実装(対応予定)
 恒温槽等の密閉空間内に置いてもWi-Fi機能を利用して動作確認・パラメータ変更が可能

バッテリHILS

セルの充電状態を任意に再現可能
BMSの制御ロジック開発・検証の効率向上

ソフトウェア上で設定変更可能なアナログ電圧出力を用いて、バッテリセルを模擬します。最大で192セルの模擬が可能です。

機能集約によるコストメリット

アナログ電圧出力、断線、電圧電流モニタ、ノイズ重畳の機能を1枚の多機能I/Oボードに集約し、これまで外部に付随していたユニットを排除することにより、コンパクト且つコストメリットのあるHILSを提供します。

コンパクト設計

多機能I/Oボードは、1枚当たり12セルの模擬が可能です。また最大16枚(192セル分)を一つの筐体に搭載する事が可能です。安定化電源を用いて構築したシステムに比べ、大幅にコンパクトなシステムです。

外部コントロール

CAN通信による外部コントロールが可能です。

安全設計

・BMSをラック内に収納し高電圧部の接触事故防止(インターロック機能有)
・筐体内温度監視、過電流・短絡保護を搭載

ECU HILS構築
モーターHILS
モータ制御ECU 開発の効率化に貢献致します。車載、ロボット、ドローンに使われる様々なモータをシミュレーションできます。
<カスタム対応>
・BLDC、PMSM、IM、RSMなど様々なモータのモデリングに対応できます。
・モータ単体だけでなく、レゾルバ、インバータも含めて実時間に限りなく近いシミュレーションが行えます。
ボディHILS
ボディ系ECU の開発・テストの大幅な効率化が期待できます。
実車を使用してのテストに伴う様々なオーバーヘッドを排除できます。
実車両使用時のコストを削減し、安全にテストを何度でも行えます。
<カスタム対応>
・実車との切り替え機能を持たせることで、実車へのシームレスなテスト移行が可能です。
・各電装品の電流・電圧を含むテストの状況をリアルタイムで確認できるほか、ログデータとしての記録を残すことが可能です。
バッテリーシミュレータ
二次電池のパフォーマンスを最大限に引き出すECU/BMU の開発に対応します。
リチウムイオン電池、ニッケル水素電池の難しい制御をHILS で評価できます。
車載電池を含む二次電池を制御するECU の開発・テストを安全に効率良く挙動を再現できます。
<カスタム対応>
・開発・テストにおいて、電池の実物を使用した場合の発火・爆発事故の危険を回避し、シミュレーションによる安全な作業を行なうことができます。
・二次電池を搭載する機器であれば、車載電池に限らず様々なモビリティや家電製品の開発にご利用いただけます
Typhoon HIL
パワエレコントローラ用デバッグツール
高電圧・大電流の試験環境を机上に構築

超高速サンプリング
パワーエレクトロニクスに特化して高速サンプリングを実現。
200kHz相当のキャリア周波数で駆動するインバータでもモデル化することができます。

最適化されたコンパイル環境
一般的なHILはツールを組み合わせて構築するため、高度なスキルを要します。
Typhoon HILでは最適化された専用ツールを用意することでシステムの構築が簡単になり、ワンクリックでインストールし、数秒でコンパイルされます。

モデリングを簡単に、わかりやすく
サードパーティのソフトウェアやハードウェアの複雑さのない独自のユーザーエクスペリエンスを提供します。
パワーエレクトロニクスで使用頻度の高いスイッチング回路やモータのモデルはライブラリとして用意。
回路図ベースで直感的にモデリングが可能です。

PSIM 回路シミュレータ
パワエレ・モータ制御のために開発された回路シミュレータ
PSIMは高速シミュレーション、使い易いインターフェース、波形解析機能などによりパワーエレクトロニクスの解析、制御系回路設計、インバータ、モータドライブの研究などに強力なシミュレーション環境をご提供します。

自動車、家電、航空宇宙、再生可能な自然エネルギー(風力発電、太陽光発電)などの幅広い産業分野において、スイッチング電源、モータ駆動、電力変換装置等様々なアプリケーションの検証に使用されています。

■高速シミュレーションと豊富なサンプル回路で設計時間を短縮
■パワエレ用のライブラリが充実!システムとしてシミュレーションが可能
■C言語も組込み可能!実装前のアルゴリズムのコード検証に