≪Q&A≫ |
|
FA-M3を17台以上接続することはできますか? |
A1 |
できます。
Ver1.3より、64台接続できるタイプをご用意いたしております。
65台以上の接続をご希望の場合は、弊社担当営業までご相談ください。 |
|
VC++で使用することはできますか? |
A2 |
できます。
VC++から使用することのできるDLL版をご用意しております。 |
|
MS-Excelで使用することはできますか? |
A3 |
できます。
VBAに組み込んでご利用ください。
アプリケーションCDに、サンプルプログラムが収録されております。 |
|
マルチプロセス/マルチスレッドプログラムで使用することはできますか? |
A4 |
できます。
Ver1.3以降で対応しております。 |
|
WindowsXPで使用することはできますか? |
A5 |
できます。
Ver1.3以降で対応しております。 |
|
Windows95で使用することはできますか? |
A6 |
できません。
Windows95ではサポートされていない機能を利用しているため、Windows95でお使いいただくことはできません。 |
|
Windows98で使用することはできますか? |
A7 |
できません。
OS自体の信頼性を考慮し、長期間の連続使用に於いての安定動作に不安があるため、当社では動作の保証をいたしておりません。 |
|
WindowsMeで使用することはできますか? |
A8 |
できません。
OS自体の信頼性を考慮し、長期間の連続使用に於いての安定動作に不安があるため、当社では動作の保証をいたしておりません。 |
|
Windows2000で使用することはできますか? |
A9 |
できません。
OS自体の信頼性を考慮し、長期間の連続使用に於いての安定動作に不安があるため、当社では動作の保証をいたしておりません。 |
|
通信プロトコルは何ですか? |
A10 |
TCP/IPまたはUDP/IPです。
一般的にUDP/IPはTCP/IPに比べ信頼性が低いと言われておりますが、
当社では独自にシーケンス番号の付加、リトライ処理などの対策を施し、信頼性を確保しております。 |
|
イベントは使用できますか? |
A11 |
できます。
LE01モジュールのイベント送信サービスに対応しております。
FA-M3からのイベントを受信することができます。
詳しくは、プログラム解説書のP47~51をご覧ください。 |
|
パフォーマンスを教えてください。 |
A12 |
ReadDumpメソッドによるレジスタの連続読み出し |
|
条件 |
処理時間 |
デバイス:Dレジスタ
読込回数:64点
読込回数:1000回 |
5.0秒 |
|
|
|
|
BReadDumpメソッドによるリレーの連続読み出し |
|
条件 |
処理時間 |
デバイス:Iリレー
読込回数:64点
読込回数:1000回 |
3.4秒 |
|
|
|
|
テスト環境
・Pentium4 1.9GHz
・Windows2000 SP2
・VisualBasic6.0 SP5
・LE11 |
|
|
|
テスト環境
・Pentium4 1.9GHz
・Windows2000 SP2
・VisualBasic6.0 SP5
・LE11
このデータは、あくまで目安であり、同様の環境でのパフォーマンスを保証するものではありません。
通信回線の負荷状態やパソコンの処理能力によって、パフォーマンスは変動いたします。 |
|
|
コモン・シグナル機能はどのように使用するのですか? |
A13 |
複数のアプリケーション間で動機をとりたい場合(シグナル機能)や、
同じデータをアプリケーションプログラム間で共有したい場合(コモン機能)にお使いください。 |
|
使用できるプロパティやメソッドを知りたいのですが |
A14 |
こちらのページにメソッドの一覧がございます。
こちらには、プログラム解説書をご用意しております。
合わせてご利用ください。 |
|
試用することはできますか? |
A15 |
こちらに体験版プログラムをご用意しております。
ダウンロードの上、ご使用ください。体験版には、以下の制限があります。
・インストール後、30日間ご試用いただけます
・接続できる設備数は、1設備となります。 |
|
体験版で作成したプログラムは、製品版で使用することはできますか? |
A16 |
できます。
体験版で作成されたプログラムは、製品版でもそのままお使いいただくことができます。 |
|
最新版にバージョンアップしたいのですが、以前のバージョンで作成したプログラムは使えなくなるのでしょうか? |
A17 |
Ver1.11~1.15で作成されたプログラムは、そのままではお使いいただくことができません。
恐れ入りますが、プログラムの変更をお願いいたします。
Ver1.2以降で作成されたプログラムにつきましては、そのままお使いいただくことができます。 |
|
1台接続用を64台接続用に変更したいのですが |
A18 |
アップグレードサービスをご用意しております。
弊社担当営業にお申し付けください。 |
|
DDEを利用した他社類似製品との違いを教えてください。 |
A19 |
比較表 |
|
|
FUN |
他社類似製品 |
最大接続数 |
64台 |
5台 |
最大使用点数 |
制限なし |
2000点(MS-Excelの制限による) |
最小通信周期 |
5msec./点 |
100msec./点 |
最大アクセス速度 |
約10000点/秒 |
1280点/秒 |
その他 |
ご購入前 Q12:パフォーマンスを教えてくださいの項目をご参照ください。 |
|
|
|
|
|
他社類似製品で採用されているDDE(Dynamic Data Exchange)は、
プロセス間通信の方法としては古いアーキテクチャで、現在ではCOM(Component Object Model)が主流となっております。
FUNは、COMアーキテクチャを採用しております。 |
|
|
設備数の違いでいくつかのタイプがありますが、この設備とは何のことですか? |
A20 |
同時に接続できるFA-M3の数です。
それぞれ、
1設備版 : 1台
8設備版 : 8台
64設備版 : 64台
となります。ただし、これはFUN自体の設計上の最大接続数であり、すべての環境において、問題なく接続できることを保証するものではありません。
実際には、通信回線の負荷状態やパソコンの処理能力などによって、期待しているパフォーマンスが得られない場合もあります。
それらを考慮した上で、適切な接続数を決定してください。 |
|
FUNのライセンスについて教えてください。 |
A21 |
FUNは1台のコンピュータに1本のパッケージをインストールして使用することができます。
2台目以降は別途パッケージを購入していただく必要がございます。 |
|
FUN FA-M3通信ドライバは配布してもよろしいでしょうか? |
A22 |
FUN FA-M3通信ドライバは、ユーザ様がお作りになられたプログラムのセットアップイメージファイルに含めることはできません。
ユーザ様がお作りになられたプログラムとは別に、FUN FA-M3通信ドライバを単独でインストールを行ってください。 |
|